Posts Tagged ‘雪’
今年も雪が降ってきた。バーチャルだけど。
今年も WordPress に雪が降ってきた。そうか、もう 12 月なのだ。ここのところ忙しくて帰ってきて Mac 起動すらしなかった(できなった)から今気づいた。
ブログの画面にチラチラと雪が振り、風に舞い…。お正月まではしばしこのバーチャルな雪を楽しめる。
2013、シーズンイン?
かつては、ある 365 日を取り上げたら 100 日以上ゲレンデにいた私だが、もうかれこれ 11 年くらいスキーをしていない。スキーはベットの下の収納にしまったまま。そんな私が「シーズンイン」なんて言うのもおこがましいが、新雪を踏みしめる機会に恵まれたので、そんなタイトルにしてみた。
毎週来ている佐久。母の依頼で和菓子を佐久平のイオンモールで買いにきたが、和菓子屋は 9:00 からなのでイオンモールの周りを散歩。空気がとても澄んでいて、浅間山も八ヶ岳もくっきりはっきり。
佐久平近辺から八ヶ岳を臨む。
八ヶ岳の麓に上り、浅間山を臨む。
浅間山の左手に真白な山が見える。妙高とかだろうか?
浅間山を臨んでいるこの場所は、標高にして約 1,700m の「レストハウスふるさと」。
冬季のためか?開いていなかったが、ここへ行く途中の道路に雪があった。もちろんレストハウスの周りにもサクサクの新雪があった。とても新しいサラサラの雪なので、どうやら昨夜山では少し雪が降ったらしい。
スタッドレスタイヤに既にしていたので、この程度の雪であれば安心。レストハウスの周りの雪を踏みしめて今シーズン初&超サラサラ雪を楽しんだ。
風がなかったので、陽にあたっているとポカポカなのだが、日陰では全然氷、雪が融けていない。それもそのはず、もう 12 時前だというのに気温2℃だ。
2時間弱、母とドライブと日常の買い物を楽しんだ後お昼ごはん。今回も鍋焼きうどんだ。
お店の名前は忘れたが、ここのだし汁はうまい!(ちなみに、Google では「エム治療院」となっているが、そこが現在このうどん屋さんになっている。「洋食屋要次郎」の隣だ)
私が食べた「鍋焼きうどん」も、母が食べた「けんちんうどん」も幅広の「きしめん」を使っていて、美味しいだし汁とよく絡んでとても Good!だし汁まで全部飲んで完食させていただきました。ごちそうさまでした。
今日の予定は、当初は母と美味しいうどん or ほうとうを食べに行く、ということだったが、母の「山の様子が見てみたい」とのリクエストで急遽山へドライブへ行ってからお昼を食べに行くことになったが、今シーズン初の雪を楽しむことができたし、二週間を経過した山の風景を楽しむことができた。二週間前は標高の高いところがカラマツの紅葉のピークだったが、今はカラマツはほぼ葉も落ちてしまい、紅葉は里に降りてきている。
ドライブの帰りには、佐久あたりで多く展開しているツルヤで日常の物を買ったり、何気ない日常を楽しんだ。わずかだがとても貴重な時間を楽しみ、十分に楽しむことができた。よかった。
今年も雪が降ってきた…
今年も雪が降ってきた。WordPress に雪が降ってきた。
最初はこの記事を見て設定したと思う。記事に書いてある設定項目はもうない。でも過去に設定したものがそのまま有効になっていて、12 月になると毎年降ってくる、素敵な機能だ。
さて、雪を降らせる設定は何処に行ったのか?前述した 2010 年の「Let it Snow:ブログに雪を降らせよう」の記事の最後の方に「雪を停止」「雪を許可」というリンクがある。これをクリックすることで、アカウントの設定へ飛び、「雪」というチェックボックスがチェックされたりハズレたりする。
そう、今の WordPress.com では、雪の設定はアカウント設定にあるのだ。普段は「雪」とかいう設定項目は見えない樹がするので、この既設だけおもむろに出てくる設定だな、多分。
いやぁ〜、ステキな機能だ。私はこの粋な機能が大好きだ。
雪を降らせてくれたので
WordPress が雪を降らせてくれたので、「冬の夜」をイメージしてテーマを「Chaos Theory」に変えてみた。
うーん、いい感じ。